「NICeなビジネスプラン誕生秘話」第7回 長柴美恵さん(埼玉県さいたま市)
・
■□■───────────────────────────■□■
「NICeなビジネスプラン誕生秘話」 第7回
第2回NICeなビジネスプランコンテスト ファイナル進出・4位入賞
第4回NICeなビジネスプランコンテスト ファイナル進出・優秀賞
長柴美恵さん(埼玉県さいたま市)
コンフォータブル 代表
一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会 代表理事
第4回 受賞プラン名称
『収納ドクター®長柴美恵だからこそ出来る!
防災備蓄の社会的普及を目的とした
「防災備蓄のための収納を構築するプランナー」の育成事業』
■□■───────────────────────────■□■
◆2年前の入賞プランをブラッシュアップし、事業化へ
個人宅やオフィスの整理収納コンサルティングをはじめ、
時間整理マイスター、ファイリングデザイナーの肩書も持つ長柴美恵さんは、
「防災備蓄のための収納を構築するプランナー」の育成を訴えて、
第4回NICeなビジネスプランコンテストに応募し、優秀賞に輝いた。
この事業は、防災意識の向上と防災備蓄収納の知識を広めることを目的に、
基礎から指導的な専門家育成まで、レベルと目的に合わせた認定講座を開催し、
防災・減災の普及とともに、受講者自身のビジネス創造にも寄与するものだ。
◆被災地での交流を通じ、整理収納のプロとして貢献できることを熟考
発端は、東日本大震災。
長柴さんは2012年、全国の同業者に声をかけ、
『東北応援!チーム整理収納アドバイザー』を結成。
幾度と被災地へ赴き、仮設住宅での収納お困り改善や収納イベントを実施、
その活動はNHKなどでも紹介された。
交流を通じ、避難所や仮設住宅での苦労、支援物資の実情や課題を
じかに聞き、改めて備えの重要性を痛感する。
だが、長柴さんが調べてみると防災備蓄の必要性はわかっているものの、
それを実行していない家庭や事業所が圧倒的多数だった。
「しまう場所がない」というのが理由の大半だ。
これを解決することが自らの役目だと感じた長柴さんは、
まず、第2回のビジコンで、防災備蓄設置サービス事業を提案した。
◆整理収納スキルと防災備蓄を体系化し、一般普及からプロ育成まで網羅
さらに、防災備蓄を普及させるには、ともに広めてくれる同志が必要。
そのためには、技術はもちろん、プロとしての自信と使命感で
行動する人物を輩出するための資格制度が必須と考え、
第4回のビジコンで優秀賞に輝いた、
「防災備蓄のための収納を構築するプランナー」の育成事業を発案した。
2016年、一般社団法人を設立し、同年7月から、
基礎と実践が学べる2級、防災備蓄プランを第三者へ提供できる1級、
管理指導・講座開催など指導的立場を担うマスターと、3段階に分けて講義を開始。
受講者は、個人事業主、会社員、自衛官、医療・建築関係者、防災士など多種多様。
災害対策意識が高い専門家が多いとはいえ、
「何をどのくらい、どこに、どのように収納すればいいか」は専門外だ。
長柴さんは、整理収納スキルと災害対策・防災備蓄を融合させた、
「維持管理できる仕組み」を、受講者に惜しみなく伝授している。
◆日々の暮らしを快適にしつつ、明日を生きるためのモノと心の備えを!
設立2年目の今夏、マスター資格を得た中から3人がプロデビューする。
いずれも女性起業家だ。自らも子育てをしながら事業展開してきた長柴さんは、
女性としても、母としても、愛弟子たちを支えていきたいという。
また認定講座のほか、防災備蓄意識向上の普及にも注力し、
自治体や公的機関、企業や学校などでも講演を行っている。
岩手県普代村を皮切りに、今月は大雨特別警報が発令された福岡県筑紫野市で
自治体職員と住民対象の『防災備蓄収納セミナー』に登壇し、好評を博した。
「地震・台風・洪水・火山噴火など、数々の自然災害に見舞われる日本。
モノだけを備えればいいのではなく、モノと心を備えることが、
災害時のパニックや混乱も減らし、減災へとつながります。
家庭やオフィスに備えている消火器のように、防災備蓄を当たり前にしたい。
災害で助かった命、ならは明日を生きるために」と。
┌───────────────────────────────┐
長柴美恵(ながしば・みえ)さん/埼玉県さいたま市
コンフォータブル 代表
収納ドクター®
http://syu-nou.com/
一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会 代表理事
https://www.bichiku-shunou.or.jp/
○プロフィール 1967年7月31日、東京都出身、埼玉県育ち。
飲食店の経営を経て、ネットショップ運営へ。子供のころから得意で好きな
収納アドバイスで多忙な同業者の悩みを解決するうちに、ニーズを感じ、売
上順調だったネットショップを閉じ、2006年3月に独立。2012年10月に東日本
大震災復興支援のボランティアを結成。防災備蓄の意識向上と準備の普及を目
指し、2016年7月、一般社団法人 防災備蓄収納プランナー協会を設立。収納ド
クターとしてこれまで多くの雑誌・テレビ・ラジオにも出演。近々では『岩手
日報』、NHK甲府放送局、『LDK防災の便利帖』に防災備蓄収納プランナーとし
て紹介される。
└───────────────────────────────┘
2017.7.21 配信
「つながり力で起業・新規事業!」 メールマガジンVol.56