pickup! NICe日記 第58回 豊島大輝さんの『組織は小さく、ネットワークは大きく』
・
【増田紀彦の講評】
講評:日記のタイトルがお見事! 時代のありうべき姿を端的に表現して
います。もはや「大きい会社がいい会社」などと、誰もが口を揃えた時代
が懐かしくすら感じます。昨年、組織ぐるみとも言うべき、大企業の不祥
事がどれだけ発覚したことか。しかもそれらが社会を揺るがす大問題にな
っていないのですから、もう、言うべき言葉もありません。これからの時
代は間違いなく個人の才覚が問われる時代であり、個人がいかにネットワ
ークを駆使・活用できるかが、ことの成否を分けるようになっていくでし
ょう。NICeというネットワークを活かして活躍するトヨシーマンさんは、
まさに、その論の実践者にほかなりません。
■□■───────────────────────────■□■
「pickup! NICeな仲間の日記から」
第58回
豊島大輝さんの『組織は小さく、ネットワークは大きく』
■□■───────────────────────────■□■
全国各地の異なる業種・地域・世代の人々が出会い学び合う
NICeのSNSの投稿から、今回は、増田代表が選んだ
2017年12月 月間最優秀日記をご紹介。
なお、毎月の最優秀日記を候補に年間グランプリを年末に決定します。
───────────────────────────
風邪引きで、直感が高まっています。
ふと思い付いた言葉をタイトルにしてみました。
東京オリンピックの件、優秀日記に選んでいただきありがとうございました。
(※前月の月間最優秀日記に選出 こちらに掲載)
http://www.nice.or.jp/archives/41313
普段よりもゴホゴホしながらゆっくり過ごし、物思いにふけったりで、
自然と内に向いたひとりごとのような日記になってごめんなさい、
ギモちゃんに似てきちゃいましたw
人間ってこういう時に、直感が高まるらしいですよ、
自分が弱っている時には、敵味方がはっきり分かる、分かってしまう、
そんな経験ありませんか?それも直感のひとつかも知れませんね。
ふと思ったのは、
これから組織が大きい事が仇になるビジネスって多くなるのかも?と。
直感なので理屈は分かりませんが、
厳しくなっていく現場とはそぐわないコンプライアンスに縛られたり、
価値観の多様化によって人間関係が複雑になったり、
急激な景気の後退期に対応出来なかったり、
いろんな意味で厳しさを増してくる気がします。
AmazonもGoogleも、そのネットワークの強大さの割には
組織は小さいのかも知れません、
こっちが外堀の広さに驚いている割には、本丸は案外小っちゃいのかも。
それで良い気がします、だからこそ
これだけの成功を収めているのではないでしょうか。
だから、個人事業主も中小企業経営者も、
今までのようなロータリーとか同友会とか青年部会とか、
組織と強くつながってネットワーク力を発揮するのではなく、
ネットワークの中で、組織的な力を発揮することが大事なのかな、と。
具体例は分かりませんが、例えばみえねぇとか、もしかしたら既に
そんな感じになっているんじゃないかなぁ、なんて思ったりします。
ゴホゴホさんのひとりごとでした。
ではまた。
ミタクエとは言わないのでオヤシン。
※2017年12月18日投稿
┌───────────────────────────────┐
千葉県木更津市/NICeユーザー・豊島大輝(とよしま・たいき)さん
健康運動指導士、地域コーディネーター(6次産業化支援)
旅館・リトリートの開発・プロデュース
└───────────────────────────────┘
※これまでの月間最優秀日記はこちら
http://www.nice.or.jp/nicediary
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なおこの日記は、NICeのSNSに登録すると、
閲覧およびコメントをつけることができます。
登録及び利用は無料です。