一般社団法人起業支援ネットワークNICe

ユーザーログイン
最新イベント


NICeメルマガ


つながり力で起業・新規事業!
E-mail magazine
Vol.37【増田紀彦の視点・NICeなビジネスプランコンテストは、日本を救う】



■□■───────────────────────────■□■
                       2015.12.21 
   「つながり力で起業・新規事業!」 メールマガジンVol.37

     起業支援ネットワークNICe http://www.nice.or.jp/

■□■───────────────────────────■□■

このメルマガはNICeの活動に参加された方々、
またはNICe代表理事・増田紀彦と名刺交換をされた方々、
および全国の起業家、経営者、中小企業支援・創業支援機関の方々に送信しています。


  ┃目┃次┃ ┃ ┃ ┃ ┃ 
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

【1】「増田紀彦の視点 どうする?日本経済」
   
 厳しさを増す経済・経営環境に立ち向かうために、
 増田代表が送る、視点・分析・メッセージ

 第32回 
 NICeなビジネスプランコンテストは、日本を救う

【2】活動予定
 NICeの主な勉強会


■□■───────────────────────────■□■
    「増田紀彦の視点 どうする?日本経済」

     第32回 
     NICeなビジネスプランコンテストは、日本を救う
■□■───────────────────────────■□■

【グランプリは、伝統的染織技術を活用する「千年ジャケット」】

第3回NICeなビジネスプランコンテストのグランプリは、
22歳の野口智瑛さんと24歳の大塚眞さんとが取り組む、
ビジネスプラン名『千年ジャケット』に決定した。

同プランは新潟県の魚沼地方で培われてきた、
十日町絣や十日町紬、十日町友禅などの染織技術を活用して、
和服ではなく、洋服(男性用ジャケット)を製造する取り組みであり、
すでにいくつもの製品が世に送り出されている。

私も実物に袖を通させていただいたが、風合いのなせるわざか、
緊張感と解放感とが同時に伝わるような心地好さを感じた。

大塚さんは、プレゼンテーションの最後をこう締めくくった。
「千年続いてきた技術を、次の千年に活かす」と。

軽い気持ちで聴けば、スローガンのようにしか感じないかもしれないが、
この視点は、日本経済にとって重要な意味を持っている。
伝統技術こそ、国際競争力のもととなる国家的経営資源だからだ。


【準グランプリは、消費者自身で酒造米づくりを!と訴えた秋田の鈴木さん】

準グランプリに輝いた秋田県の鈴木尚登さんのプランもまた、
日本の伝統産業と密接にかかわるものだった。
『移住・定住酒米栽培、地酒造りコーディネート事業』である。

田舎暮らしに興味を持つ人や、日本酒の愛好家を対象に、
酒造米づくりにかかわってもらうことをきっかけとして、
人を地方へ移動させようとする構想だ。

日本酒は、言うまでもなく我が国の宝であり、輸出も伸びている。
しかし、肝心要の酒造米が足りない。酒造米生産農家の少なさゆえだ。
そこを、消費者自身の手で解決しようという訴えは、参加者に響いた。

「日本人が一日一合純米酒を飲むと、減反しなくても良い計算になる」。
鈴木さんはそう説明した。その分を輸出で補ってもいいのである。


【ローカル発のローテクこそ、国際競争力の源泉】

日本の名だたる大手企業は、ハイテク産業で世界と戦っている。
しかしハイテクは、それを生み出すためのハイテクが存在することもあり、
頭脳と資金とを持つものがいれば、どの国の誰でもが参入可能である。

かつて欧米の独占市場だったこの分野に日本が追い付き、
そして今は、その日本を中国や韓国、インドが捉えている。

一方、伝統産業は、気候や風土に根ざした原材料と、
長い年月に渡って培われた技能によって支えられる分野である。
四季豊かな国土と手先の器用な国民。
これは、間違いなく世界経済に対する日本の差別化要因である。

グローバルスタンダードという名の、「敵の土俵」に乗るのではなく、
現代世界に対応させたローカル発のベネフィットを連発しまくる。
これこそが日本の生きる道と、私は信じ、そう訴えてきた。
まさに、それを地で行くプランが上位2位を占めた。


【3〜5位も、日本の課題をビジネスで解決する秀逸な内容】

第3位に入賞したのは、熊本県の西田ミワさんが提案した、
『21世紀を生き抜く力を育てる「親子起業塾」』。
学校教育のあり方、親子関係のあり方に一石を投じる内容だ。

第4位は福岡県の村藤公一さんが提案した、
『「うれしい!たのしい!元気!」
 美容・アパレル業界を巻き込んだ新たな総合プロデュースイベント』。
厳しい業界競争、厳しい職場環境にある美容師たちに活路を提供する。

第5位は岐阜県の帆足勇一郎さんか提案した、
『ものづくり日本復活 ワクワクよろず工作室』。
地元の廃校を舞台に、まさに「手先の器用な国民」復活ののろしを揚げる。


【「つながり力で日本経済と地域社会の未来を拓く!」が開始された】

グランプリから5位までの5組に共通する精神は、
いまの日本の様々な側面に対する強い問題意識であり、
それを政治や制度ではなく、ビジネスによって解決しようとする観点だ。

と同時に、そのビジネスの実現と成長を、
多彩な人々との連携をもって推し進めようとしていることである。

NICeの理念は、「つながり力で日本経済と地域社会の未来を拓く!」である。
第3回NICeなビジネスプランコンテストのファイナルステージは、
まさに、その理念を具現化するプランのオンパレードになった。

こういう視点を持つ人々と巡り合い、賞賛し、応援することができる
NICeとNICeなビジネスプランコンテストを、誇りに感じる。


<一般社団法人起業支援ネットワークNICe 代表理事 増田紀彦>



■□■───────────────────────────■□■
    日本政策金融公庫共催・ケンテックシステムズ協賛
   「第3回 NICeなビジネスプランコンテスト」結果概要

■□■───────────────────────────■□■

■応募総数 59件

■男女別 男性48件 女性11件

■地域別
北海道2件 岩手県1件 秋田県3件 宮城県1件 福島県3件
茨城県2件 栃木県2件 千葉県2件 埼玉県1件 東京都2件 神奈川県5件
新潟県3件 山梨県2件 富山県1件 愛知県3件 岐阜県1件 滋賀県2件 
京都府1件 大阪府5件 和歌山県2件 山口県1件 
福岡県7件 佐賀県1件 熊本県4件 宮崎県1件 鹿児島県1件
合計59件


■一次審査・二次審査を通過して、
 ファイナルステージへ5名が進出

■ファイナルステージ(本選) 2015年12月12日実施。
5名がひとり5分のプレゼンテーションを行い、
オーディエンス全員の投票にてグランプリ選出をはかりました。

投票方法は無記名式で、投票用紙に1位2位3位4位5位を記入。
加算方式により集計し、以下のように順位が決定しました。


グランプリ 野口智瑛さん(神奈川県)
千年ジャケット

準グランプリ 鈴木尚登さん(秋田県)
移住・定住酒米栽培、地酒造りコーディネート事業

第3位 西田ミワさん(熊本県)
21世紀を生き抜く力を育てる「親子起業塾」

第4位 村藤公一さん(福岡県)
「うれしい!たのしい!元気!」
 美容・アパレル業界を巻き込んだ新たな総合プロデュースイベント

第5位 帆足勇一郎さん(岐阜県)
ものづくり日本復活 ワクワクよろず工作室



■□■───────────────────────────■□■
  NICeのリアル活動 イベント、勉強会等のお知らせ
 
     http://www.nice.or.jp/real_schedule
■□■───────────────────────────■□■

1月18日(月)第32回 経営初心者のための勉強会(NICe後援)
  パソコンが苦手な個人事業主のための 「ホームページ活用法」
───────────────────────────
1月27日(水)第32回 広報勉強会(NICe後援)
 「広報でつくりあげるブランディング」
───────────────────────────
3月19日(土)【東北応援スペシャル】 NICe頭脳交換会in郡山

┌───────────────────────────────┐

 上記はSNS登録を問わずご参加いただけます。
 詳細は予定一覧からどうぞ http://www.nice.or.jp/real_schedule

 これまでの開催レポこちら http://www.nice.or.jp/real_all

└───────────────────────────────┘



■□■───────────────────────────■□■

 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃編┃集┃後┃記┃ ┃  
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛  

今月12日に開催した「NICeつながり祭り2015」は、
北海道から九州まで全国各地66名のNICe内外のみなさんが集い、
日本政策金融公庫さんの大会議室が、
まさに祭典にふさわしい熱気と笑顔に包まれました。
全編レポートは年明けにUPしますのでお楽しみに。

そして、次の大イベントは、2016年3月19日(土)
【東北応援スペシャル】NICe頭脳交換会 in 郡山です。
みなさん、どうぞ来年の真新しい手帳に記しておいてくださいね。

次号の「つながり力で起業・新規事業!」メールマガジンは、
1月21日に配信予定です。
(NICe広報・岡部恵)

┌───────────────────────────────┐
 増田紀彦代表およびNICe会員への
 講演・取材依頼は、こちらフォームからどうぞ
 http://ws.formzu.net/fgen/S41692880/
└───────────────────────────────┘
┌───────────────────────────────┐
 NICeのSNSは登録も利用も無料です。
 登録ご希望の方はこちら「初めての方へ」をご覧ください。
 http://www.nice.or.jp/first
 ご不明点はこちらQ&A、またはメールにてお問い合わせください
 http://www.nice.or.jp/about_sns
 Email :jimukyoku@nice.or.jp
└───────────────────────────────┘
┌───────────────────────────────┐
 メルマガへのご感想・ご意見をお待ちしています。
 Email :jimukyoku@nice.or.jp
└───────────────────────────────┘
┌───────────────────────────────┐
 メルマガのバックナンバーズ 一覧はこちら
 http://www.nice.or.jp/archives/22957

 メルマガの登録および解除はこちら
 http://www.nice.or.jp/archives/13068
└───────────────────────────────┘

■□■───────────────────────────■□■

     つながり力で、日本経済と地域社会の未来を拓く!

■ 発行: 一般社団法人起業支援ネットワークNICe
■ 〒152-0001 東京都目黒区中央町2-6-8-1F
■ URL:http://www.nice.or.jp/
■ Facebook:https://www.facebook.com/nice.or.jp
■ TEL&FAX (03) 6316-9029
■ Email: jimukyoku@nice.or.jp
■ 代表理事 増田紀彦

■□■───────────────────────────■□■
           Copyright(C) NICe
■□■───────────────────────────■□■


Google+

プライバシーポリシー
お問い合わせ