9月17日開催 増田紀彦代表主宰「切磋琢磨の会」
・
●切磋琢磨の会●
切磋琢磨の会とは、「つながり力」による連携ビジネスを続々と生み出すために切磋琢磨する特訓の場として、プロデューサーNICe増田紀彦代表理事、コーディネーター小林京子理事のNICe2トップが企画実施している少人数制勉強会です。2014年2月から始動し、2015年7月25日開催の第7回定時総会にて承認されたNICeの今年度活動方針にもとづき、「連携を模索する場」に加えて「連携できる力を養う場」へとブラッシュアップしていきます。
【開催日時】
2015年9月17日(木曜日)18:30〜20:30(受付18:15〜18:25)
【概要】
■□■─────────────────────■□■
増田紀彦代表へ質問! “実際、どうやるの?”
起業・事業連携するための
「必」視点・力点・重要点
■□■─────────────────────■□■
刻々と移り変わる時代変化にどう対応し、
厳しさを増す社会情勢、経済環境、業界事情の中で、
小さな規模の経営者や起業家は、
どうしたら、幸せに生きていけるのでしょうか。
自身の(自社の)経営資源を再発掘して、強みを磨くことも大切。
それらを生かし、事業をブラッシュアップして
新商品やサービスを開発したり、新規事業を考えることも大切。
他者と経営資源を組み合わせて事業連携を模索することも大切。
そのための、情報収集も、学びの機会も、交流の場も大切。
アンテナを張って、敏感になることも大切。
あれもこれも大切なことだと、頭では理解していますが、
世の中には、星の数ほどに
起業・新規事業・事業連携についての情報もあふれていて
思わず、聞きたくなりませんか?
“で、実際、どれをどうしたらいいの?”
小さな規模の経営者や起業家を、家に例えるならば、
その小さな家の屋根には、
何十本ものアンテナが立っていて、様々な情報が混線しています。
そして家の外は、
厳しさを増す経済という名の強風が吹き荒れています。
土台がしっかりしていなければ、吹き飛んでしまいそうです。
不安も危機感もある、なにかせねば。。。。
“で、実際、
何からどう始めたらいいの?”
小さくても、ぶれずに、
小さくても、強いビジネスで
起業する・事業連携する・雇われずに生きる。
そのために、
実際、どうしたらいいのでしょうか?
それをズバリ、増田代表へ質問します。
どこが「絶対に外せない視点なのか」
どこを「選択して注力すべきなのか」
何が「最も重要なことなのか」
起業する・事業連携する・雇われずに生きるうえで、
外的要因に翻弄されることなく、
しっかりと土台を固めるために必須な、視点・力点・重要点は何か?
事業連携に、自分の(自社の)出番は本当にあるのでしょうか?
その可能性をどうすれば見えてきて、どうすれば実際にモノにできるのでしょうか?
すでに起業している方には、土台の見直し&改善機会と同時に、
さらにより強いビジネスへと発展するためのポイントを、
起業予定の方には、強固な土台づくりのためのポイントを
具体的にうかがいます。
ご参加は、NICeのSNSユーザーか否かも
経営者であるか起業予定者か否かも、問いません。
・漠然とした不安や危機感がある。
それらに立ち向かう視点や知恵がほしい。
・今日から明日からできる具体策を得たい。
・一緒に頑張る仲間が欲しい。
そして幸せに生き残りたい。自分も仲間も。
という方、
一緒に聞きませんか?
“実際、どうやるの?”
と、増田代表へ
広報の岡部が質問をぶつけます!
【開催場所】
新橋ばるーん(旧桜田小学校)
〒105-0004港区新橋3丁目16番3号
【アクセス】
JR、銀座線、都営浅草線、ゆりかもめ「新橋駅」下車 烏森口徒歩3分
都営地下鉄三田線「内幸町駅」下車 A1出口徒歩10分
地図はこちら
【参加費】
当日頭割り計算
【切磋琢磨の会 参加お申込み】
専用フォームからお願いします
http://ws.formzu.net/fgen/S11423417/
【懇親会】お開き後・自由参加
会場近くで参加費4000円を予定
【定員】20名
【主催】
一般社団法人起業支援ネットワークNICe
【お問い合わせ】
NICeメール:jimukyoku@nice.or.jp
●NICe代表理事 増田紀彦プロフィール
1959年11月23日(勤労感謝の日)生まれ。
地方新聞社、広告会社勤務を経て、87年、株式会社タンク設立。
企業広報や販売促進に取り組む。
97年、起業・独立・新規事業を応援する情報誌『アントレ』創刊に参加。
別冊『独立事典』や法人向けの新分野進出支援コンテンツを担当。
2004年、05年には経済産業省プロジェクト「ドリームゲート」で起業家育成プログラムのファシリテーターを務める。 また厚生労働省・女性起業家支援検討委員、
中小企業大学校講師、(財)女性労働協会理事も歴任。
2007年、経済産業省『起業支援ネットワークNICe』チーフプロデューサーに就任。同事業の民営化により、2010年一般社団法人起業支援ネットワークNICe代表理事就任。
一方、2009年には地域産品応援の店「なみへい」を共同設立。
2011年度より福島県6次化創業塾講師。2014年度「福島県6次化事業体サポート事業コーディネーター」および「ふくしま・地域産業6次化イノベーター」、「ふくしま6次化創業塾」主担任講師などを務める。
著書に『起業・独立の強化書』(朝日新聞社)、『正しく儲ける「起業術」』(アスコム)ほか共著も多数。毎年、講演等を通じて2000人以上の経営者や地域振興関係者と出会い、アドバイスと激励を送り続けている。
▲2014年 切磋琢磨の会 キックオフ
このほかのNICe主催・共催・後援・協力の勉強会やセミナー予定一覧はこちら
http://www.nice.or.jp/real_schedule
これまでの開催レポートはこちら
http://www.nice.or.jp/real_all
NICeとは?
http://www.nice.or.jp/about_nice
Google+