一般社団法人起業支援ネットワークNICe

ユーザーログイン
最新イベント


NICeメルマガ


つながり力で起業・新規事業!
E-mail magazine
Vol.23【「第2回NICeなビジネスプランコンテスト」開催に向けて】



■□■───────────────────────────■□■
                       2014.10.21 
   「つながり力で起業・新規事業!」 メールマガジンVol.23

     起業支援ネットワークNICe http://www.nice.or.jp/

■□■───────────────────────────■□■

このメルマガはNICeの活動に参加された方々、
またはNICe代表理事・増田紀彦と名刺交換をされた方々、
および全国の中小企業支援・創業支援機関の方々に送信しています



  ┃目┃次┃ ┃ ┃ ┃ ┃ 
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

【1】「第2回 NICeなビジネスプランコンテスト開催に向けて」
    NICe代表理事 増田紀彦からメッセージ

【2】「事例に学ぶ! 新事業実現法」

 新たなつながりで誕生した新たなビジネス事例、
 その起点となる発想と実現へのポイントを紹介

【3】「pickup! NICeな仲間の日記から」

 全国各地の異なる業種・地域・世代の人々が出会い
 学び合うNICeのSNSの中から、投稿記事を転載

【4】最新情報
 増田紀彦代表主宰「切磋琢磨の会」第8回 開催速報
 他8本

【5】活動予定
 NICeの主な勉強会

【6】お知らせ2本
 ・白羽毛(しらはけ)ドリームファーム 東京催事
 ・700万人の会員限定サイトへ、店舗情報無料掲載



■□■───────────────────────────■□■
   「第2回 NICeなビジネスプランコンテスト」
        開催に向けてのメッセージ

 一般社団法人起業支援ネットワークNICe 代表理事 増田紀彦
■□■───────────────────────────■□■


【今年のファイナルステージは、日本政策金融公庫で開催!】

みなさん、こんにちは。
一般社団法人起業支援ネットワークNICe代表理事の増田紀彦です。

昨年に続き、今年もNICe主催の、
「NICeなビジネスプランコンテスト」の開催が決定いたしました。

しかも今回は、日本政策金融公庫さんの多大なご協力をいただき、
12月13日(土)開催のファイナルステージ(本選)の実施会場として、
同公庫東京中央支店の会議室をご用意いただいています。

170名収容の大会議室で、昨年以上の熱いフレゼンテーションと、
全参加者によるワクワクドキドキのグランプリ選出投票が行われる姿を想像し、
いまから興奮を抑えるのに一苦労の私です。

昨年同様、グランプリ獲得プランには、賞金10万円を授与いたします。
さらに今回は、前回よりも多くの方々が応募しやすいよう、
エントリーシートなども簡略化しています。

詳細は、近日中に案内させていただくこととし、
私からは、このコンテストの趣旨ついてお話しさせていただきます。


【「つながらずして、事業の成就なし」とNICeは考えています】

「NICeビジネスプランコンテスト」ではなく、
「NICeなビジネスプランコンテスト」という名称にご注目ください。

私たちNICeが主催するということはさておき、
NICeの活動目的と合致する優れたプランを選抜したい。
そういう意味で、「NICeな」と冠しているのです。

ご存じのように、NICeの目的は、
「つながり力で日本経済と地域社会の未来を拓く!」ことにあります。

つまり、これからの時代、これからの社会が求めるビジネスを
異なる業種の資源や異なる地域の資源、異なる世代の資源と
つながることで事業化しようとするプランを求めているのです。

現在は「空前の創業支援ブーム」と呼ばれています。
政府の成長戦略に、新規開業率の向上が取り上げられたこともあり、
創業融資、創業補助金、創業スクールなど、
さまざまな支援策が繰り出されています。

こうした「ブーム」は8~10年前後に一度は訪れる……。
長く起業支援に携わってきた経験から、私にはそういう実感があります。
しかし、過去の時代と現在とでは経済環境に大きな違いがあります。

大企業が強かった時代、日本の技術が優位だった時代、
金融市場が華やかだった時代、ITがまだ珍しかった時代……。

それらの時代には、あちこちの市場にカネが流れ込んでいて、
新たに創業する人や、創業間もない人、また小規模な企業にも、
それなりのビジネスチャンスが広がっていました。
言い方を換えると、「独立して頑張れば何とかなる」時代でした。

しかし2010年代の日本は、そうした「豊かさ」の中にありません。
起業・独立して、食っていくのが大変な時代です。
かといって、雇用に頼ることもまた、
以前とは比較にならないほど厳しい選択になっているといえます。

では、どうすればいいのか?

雇われずに生き抜く気概を持つこと、
加えて、異なる能力や資源とつながって、
狙った市場や顧客をがっちりつかむビジネスを起こすこと。

これしか道はないと、私は考えています。
この経営哲学・起業哲学の普及も、本コンテストの重要な目的です。


【昨年のグランプリを分け合った先輩の成功に続け!】

昨年12月に開催した「第1回NICeなビジネスプランコンテスト」では、
全来場者によるグランプリ選出投票の結果、「まさか!」の「二者同点」となり、
グランプリを以下のプランが分け合う形となりました。

山葡萄で作るパンの酵母と米粉のパン開発、
山葡萄の蔓の栽培やあけび蔓で作るかごの技術の伝承
★柳沼美千子さん(福島県)

ノンスキャフォールディングの講習
★小倉健二さん(埼玉県)

それから1年。
柳沼さんの取り組みは、福島県内外の農家や食品加工業者、支援者を巻き込む
一大プロジェクトとして成長を遂げています。
また小倉さんの取り組みは、すでに軌道に乗り始め、
建設業関係者からの人気の講習として、事業的な広がりを見せています。

今年開催の「第2回NICeなビジネスプランコンテスト」からも、
こうした、つながりと広がりを生み出す事業プランが登場することを念じます。
ぜひぜひ、全国津々浦々のみなさまのご応募を、心よりお待ちしております。

<一般社団法人起業支援ネットワークNICe 代表理事 増田紀彦>


※第2回NICeなビジネスプランコンテストの応募概要は
近日中に号外にてお知らせします。



■□■───────────────────────────■□■
    「事例に学ぶ! 新事業実現法」

    第23回
    異業種仲間との交流から、声・話し方改善のニーズを認識
    声の販促&社会人対象レッスンの2事業展開へ
    
■□■───────────────────────────■□■


┌───────────────────────────────┐
 愛知県名古屋市/NICe協力会員・梶田香織(かじた・かおり)さん
 プレゼンジャパン 代表
 アメージングボイスマーケティング 代表
 http://presenjapan.jp
 NICe会員情報はこちら
 http://www.nice.or.jp/category/category/members/members-tokai
└───────────────────────────────┘


◆絶対音感の耳を生かした即実践のアドバイスで手応えを実感

2020年開催を決めた東京五輪。そのニュースとともに話題となった
招致団の感動的なプレゼンテーションを覚えている方も少なくないだろう。

その反響の大きさに、ナレーター歴20年を誇る梶田香織さんは
「世の中の人は、こんなにプレゼンに興味があるんだ!」と驚いたそうだ。

同じ言葉でも誰が言うかで、受け取る側の心証は異なるが、
どんな声・どんな話し方をするかで、感動さえも生み出すことがある。
梶田さんは七色の声を使い分け、声だけで、人の心を動かすナレーター。
『ズームイン! サタデー』天気予報10年、ラジオパーソナリティ連続15年など、
東海地区の主要テレビ・ラジオ局のすべてに出演実績があり、
現在も全国放送、イベント司会、CMなどで活躍している声の専門家だ。

そんな梶田さんに、「一般人にも教えてみたらどう?
ビジネスマンや経営者向けに話し方セミナーしてみない?」と、
声がかかったのは2012年。大震災復興チャリティの話し方講座だった。
プロの声優やアナウンサーを養成する専門学校で講師を務める梶田さんだが、
一般人対象のレッスンは未経験。

「講座を開いてみて驚きました。
一般の方やビジネスマンたちがこんなにも声や話し方に困っているのだと、
変わりたい、変えたい!と思っている人が多いことを初めて知ったのです」

梶田さんは絶対音感の耳も持ち、短いフレーズを聞いただけで、
その人の骨格や舌の動きがわかり、話し方の癖まで聞き分けられる。
その特技を生かし、講座で受講者ひとり一人にアドバイスを行うと、
話し方や声が劇的に良くなり、大喜びされた。

その手応えと同時に、講座の次回開催を望む声に応えて、
2013年11月、声・話し方レッスン部門をプレゼンジャパン、
販促用音声を提供する部門をアメージングボイスマーケティングと
それぞれ屋号を付け、新規事業として本格始動させた。


◆新規事業も事業明文化のきっかけも、イベント仲間のひとことから

初めて一般人を対象の話し方講座に登壇したのも、
2つの新規事業に屋号を付けて明文化し、展開することになったのも、
きっかけを与えてくれたのは、N-1グランプリの仲間たちだった。
N-1グランプリとは、2007年にスタートし、
これまで4回開催されてきた、東海エリアの中小企業ビジネスの祭典だ。

梶田さんは、総合司会を務めながら自らも事業PRブースを出展。
2013年11月開催の第4回N-1グランプリで、
ナレーター、販促用音声、レッスンの3つをどう説明しようか悩んでいた。
PRチラシを作成してくれることになった実行委員の仲間が、
「どれも声に関わることだけれど、1枚のチラシに全部を盛り込まずに、
3種類つくってあげるよ。分けたほうがわかりやすいから」と。
そのアドバイスが、屋号を分け事業ドメインを明確にするきっかけになったという。

現在レッスンの対象は、子ども世代へも広げている。
人前で話す自信がない大人の多さを知り、ならば子どものうちからと。
「ちゃんと話せる力、声の力は一生ものの財産です。
それまでもたびたび交流会の場などで、聞き取りにくい自己紹介や
その良さが伝わらない事業プレゼンを見聞きして、
惜しいなぁ、損しているなぁと思うことがたびたびありました。
声だけで、聞き手の心は動き、良い商品もサービスもそれを説明する声ひとつで、
印象も変わります。それが本人の自信にもつながる。
自信を持って人前へ出て話してほしいですね、大人も子どもたちも」

七色の声と絶対音感の耳を持ち、笑顔の声を全国へ届ける梶田さん。
だが、なによりの財産は、仲間のアドバイスを真摯に受け止め、
実践していく、その素直な心にこそあるのかもしれない。




■□■───────────────────────────■□■
    「pickup! NICeな仲間の日記から」
 
    第22回
    茅原裕二さんの『こわーい内容証明(商標権)』
■□■───────────────────────────■□■

全国各地の異なる業種・地域・世代の人々が出会い学び合う
NICeのSNSの中から、ご本人の承諾を得て投稿記事を転載。
───────────────────────────


今日、紹介で風俗関係のお店を経営している方が来所されました。

相談の内容は、
「こんな内容証明が大阪から送られてきたんだけど、どうすればいいでしょうか?」
こんな感じでした。

詳細は守秘義務があるので書けませんが、私の回答は、
「反論するのは無理なので、看板の店名、ネット上の広告、
名刺での店名の使用行為等、警告されている店名の使用を直ちに中止し、
別の名前を考えください」でした。

警告の内容によっては、戦えるモノもありますが、
今回はハッキリ言ってムリ!って感じでした。

で、次に、
「じゃ~別の店名ってどうすればいいんでしょうか?」と質問されたので、
私は、
「別の店名にしても商標権を取得しなければ、
 同じようなことが将来起こりますよ」と回答しました。

ただし、今回はこれだけではなく、ちょっとしたアイデアを加えさせて頂きました。

なぜなら、相談者様は、
1 名前に思い入れがあるわけではなく、なんでもイイと考えていたから。
2 できれば、費用を抑えたい。
3 危なくない名前がイイ。
と思っていたからです。

で、私が提案した名前は、アルファベット2文字からなる店名です。

なぜこのような店名をご提案させて頂いたかというと、
原則、だれも商標権を取得できないからです。
(アルファベット2文字の使用の仕方までアドバイスさせて頂きました。
危険な使用方法、安全な使用方法等)

このアイデアを提示したら、相談者様はこれをベースに、
あるアルファベット2文字を使用することを決められ、
この名前の使用の仕方もイメージしながら、喜んで帰られました。

今回の相談者様は私の知人の紹介で、
知人から「茅原は日本酒が好きだ」と聞いていたみたいで、
美味しい日本酒を2本プレゼントして頂きました。

ちょうど日本酒が我が家になかったので、今夜は日本酒で乾杯だな~♪


※2014年9月24日投稿
───────────────────────────
 東京都新宿区/NICe正会員・茅原裕二(かやはら・ゆうじ)さん
 わらしべ特許商標事務所 所長
 目印マーケティング株式会社 代表取締役
 弁理士
 NICe会員情報はこちら
 http://www.nice.or.jp/category/members/members-tokyo/page/2

●NICeのSNSの中に投稿されている、フレンドからの紹介文
「弁理士というお仕事柄、幅広い業界事情に詳しく、
 特許・商標・著作権など知的財産権や目印マーケティングについて
 わかりやすく解説してくれる強い味方です。
 さらに日本酒にも精通していて、「きき酒師」の資格まで取得。
 フットワークも軽く、全国各地でのNICeの集まりにお着物で登場し、
 お酒にまつわるうんちくも披露してくれるので、初対面だと
「和食の板前さん?」と勘違いする人もいらっしゃるかも(笑)。
 日本酒選びはもちろん、社名やロゴ、商品化を考える際に
 迷わず相談できる頼もしい人物です」



■□■───────────────────────────■□■
    NICe最新情報→ http://www.nice.or.jp/info

《report》 10月19日更新
  東京ビジネス交配会(NICe後援)開催速報
  http://www.nice.or.jp/archives/24986
───────────────────────────
《Mr.NICe》 10月19日更新
  シリーズ 増田紀彦の視点:どうする?日本経済 20
  「国内新車販売台数を伸ばそう!」
  http://www.nice.or.jp/archives/24972
───────────────────────────
《report》 10月19日更新
  増田紀彦代表主宰「切磋琢磨の会」第8回 開催速報
  http://www.nice.or.jp/archives/24934
───────────────────────────
《Mr.NICe》 10月14日更新
  増田通信より「ふ~ん なるほどねえ」56
  「快適」
  http://www.nice.or.jp/archives/24924
───────────────────────────
《Mr.NICe》 10月7日更新
  増田通信より「ふ~ん なるほどねえ」55
  「酢豚の中のパイナップルを嫌悪する男たち」
  http://www.nice.or.jp/archives/24852
───────────────────────────
《New》  10月7日更新
  つながり新機能 NICeバック始まりました!
  http://www.nice.or.jp/archives/24842
───────────────────────────
《New》  10月5日更新
  日本政策金融公庫 協力決定! 
  NICeつながり祭り2014
 【同時開催】第2回 NICeなビジネスプランコンテスト本選
  http://www.nice.or.jp/archives/24724
───────────────────────────
《report》 9月25日更新
  NICeプロデュースプロジェクト ふくしまフードフェア2014 報告
  http://www.nice.or.jp/archives/24691



■□■───────────────────────────■□■
  NICeのリアル活動 イベント、勉強会等のお知らせ


10月23日(木)第30回 たまビジネス元気塾(会員主催の勉強会)
───────────────────────────
10月25日(土)岐阜で初開催! 第22回 NICe東海 頭脳交換会
───────────────────────────
10月27日 (月) 経営者のためのお悩み相談センター
  第18回 経営初心者のための個別指導付き勉強会
───────────────────────────
10月28日(火) 第17回広報勉強会(NICe会員主催の勉強会)
───────────────────────────
11月12日 (水) 経営者のためのお悩み相談センター
  第19回 経営初心者のための個別指導付き勉強会
───────────────────────────
11月20日(木)主宰・増田紀彦代表【切磋琢磨の会】第9回
───────────────────────────
11月25日(火)花巻市技術振興協会主催
     「起業セミナー&起業家情報交換会」
───────────────────────────
11月29日(土) 第23回 NICe東海 頭脳交換会&忘年会
───────────────────────────
12月13日(土) 日本政策金融公庫協力 NICeつながり祭り2014   
 同時開催 第2回 NICeなビジネスプランコンテスト グランプリ本選

┌───────────────────────────────┐
 上記は、NICeのSNS登録を問わず、どなたでも参加いただけます。
 詳細は予定一覧からどうぞ http://www.nice.or.jp/real_schedule
└───────────────────────────────┘




■□■───────────────────────────■□■
     お知らせ1 NICeな仲間の催事情報

    東京2会場に出展 新米の魚沼産コシヒカリ
■□■───────────────────────────■□■
 
「つながり力で起業・新規事業!」 メールマガジンVol.5の
 http://www.nice.or.jp/archives/15184
「第5回 事例に学ぶ! 新事業実現法」に登場いただいた
新潟県十日町市の(有)白羽毛(しらはけ)ドリームファーム
樋口徹さんらが、11月に東京2会場で、対面販売会を開催。
魚沼産コシヒカリの新米升量り売り、お年始用のお餅予約、新鮮野菜、
加工品など、どれも産地直送です。
お米職人・樋口さんに会いにどうぞお越しください。

11月8日(土)~10日(月)
場所:日本橋三越向かい「ブリッジにいがた」
   東京都中央区日本橋室町1-6-5 だいし東京ビル

11月19日(水)~21日(金)
場所:表参道・ 新潟館ネスパス
   東京都渋谷区神宮前4-11-7


■□■───────────────────────────■□■
     お知らせ2  NICeな仲間からお得情報
   
  700万人の会員限定サイトへ、無料で店舗情報掲載できます
■□■───────────────────────────■□■
 
NICe協力会員・鵜飼岳展さん(愛知県 名古屋市)の株式会社XYZが、
企業の福利厚生会員700万人を有する会員限定サイト「PickUP!ショップ」を
11月1日にOPENすることになりました。
そのサイトに、飲食店、カラオケ、マッサージ、美理容などの店舗情報を
無料で掲載することができます。対象は全国です。どうぞご活用ください。

店舗情報のご登録はこちらから。
http://goo.gl/JVqAI9
※今後はカテゴリーを増やし、食材などの物販情報も掲載予定
運営・管理 :株式会社XYZ 代表取締役 鵜飼岳展さん
http://www.nice.or.jp/category/members/members-tokai/page/2



■□■───────────────────────────■□■

 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃編┃集┃後┃記┃ ┃  
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛   

今号の「事例に学ぶ! 新事業実現法」に登場いただいた
梶田香織さんの七色の声は、毎週水曜13:50~
『雪月花TV』(CBCテレビ制作 TBS系 全国28局)にて。
ネットからもお聴きいただけます。
http://hicbc.com/tv/gogoneta/wed/index.htm?mid=gogoneta20141015cdws&cat=cat02&btype=bt13
11月19日(水)には秋田県横手市で
横手市雇用創出協議会主催、NICe協力による
「地域企業の人材力強化育成事業」セミナーにも登壇の予定です。
詳細が決まり次第NICe最新情報に掲載します。

また現在各地で、NICeのメンバーが協力している映画が2本、
上映されていますのでお知らせします。

・映画『いのちのコール ~ミセス インガを知っていますか~』
10月24日(金)まで浜松シネマイーラ、長野グランドシネマズで上映中。
10月25日(土)から長野グランドシネマズで、11月29日(土)から
宝塚シネ・ピピアで上映開始。
HP:http://www.mrs-inga.com/index.html

・映画『物置のピアノ』 
11月7日(金)まで名演小劇場で上映中。
11月29日(土)から白河シネマパラダイスで、
11月30日(日)から深谷シネマで上映開始。
HP:http://www.cinemanest.com/monookinopiano/


次号の「つながり力で起業・新規事業!」メールマガジンは、
2014年11月21日に配信予定です。お楽しみに。
(NICe広報・岡部)

┌───────────────────────────────┐
 メルマガへのご感想・ご意見をお待ちしています。
 Email :jimukyoku@nice.or.jp
└───────────────────────────────┘
┌───────────────────────────────┐
 メルマガのバックナンバーズ 一覧はこちら
 http://www.nice.or.jp/archives/22957

 メルマガの登録および解除はこちら
 http://www.nice.or.jp/archives/13068
└───────────────────────────────┘
┌───────────────────────────────┐
 NICeのSNSは登録も利用も無料です。
 登録ご希望の方はこちら「初めての方へ」をご覧ください。
 http://www.nice.or.jp/first
 ご不明点はこちらQ&A、またはメールにてお問い合わせください
 http://www.nice.or.jp/about_sns
 Email :jimukyoku@nice.or.jp
└───────────────────────────────┘
┌───────────────────────────────┐
 講演・取材依頼はこちらフォームから
 http://ws.formzu.net/fgen/S41692880/
└───────────────────────────────┘


■□■───────────────────────────■□■

     つながり力で、日本経済と地域社会の未来を拓く!

■ 発行: 一般社団法人起業支援ネットワークNICe
■ 〒152-0001 東京都目黒区中央町2-6-8-1F
■ URL:http://www.nice.or.jp/
■ Facebook:https://www.facebook.com/nice.or.jp
■ TEL&FAX (03) 6316-9029
■ Email: jimukyoku@nice.or.jp
■ 代表理事 増田紀彦

■□■───────────────────────────■□■
           Copyright(C) NICe
■□■───────────────────────────■□■






Google+

プライバシーポリシー
お問い合わせ