一般社団法人起業支援ネットワークNICe

ユーザーログイン
最新イベント


NICeメルマガ


つながり力で起業・新規事業!
E-mail magazine
Vol.15【増田紀彦の視点・カジノは経済成長の特効薬か、劇薬か?】




■□■───────────────────────────■□■
                       2014.2.21 
   「つながり力で起業・新規事業!」 メールマガジンVol.15

     
     起業支援ネットワークNICe http://www.nice.or.jp/

■□■───────────────────────────■□■

このメルマガはNICeの活動に参加された方々、
またはNICe代表理事・増田紀彦と名刺交換をされた方々、
および全国の中小企業支援・創業支援機関の方々に送信しています



  ┃目┃次┃ ┃ ┃ ┃ ┃ 
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

【1】「事例に学ぶ! 新事業実現法」

 新たなつながりで誕生した新たなビジネス事例、
 その起点となる発想と実現へのポイントを紹介

【2】「増田紀彦の視点 どうする?日本経済」

 厳しさを増す経済・経営環境に立ち向かうために、
 増田代表が送る、視点・分析・メッセージ

 第14回 
 カジノは経済成長の特効薬か、劇薬か?

【3】「pickup! NICeな仲間の日記から」

 全国各地の異なる業種・地域・世代の人々が出会い
 学び合うNICeのSNSの中から、投稿記事を転載

【4】最新情報
 京都・光泉洞 協賛 第1回 NICeなビジネスプランコンテスト 
 グランプリ本選 プレゼンテーション レポート
 他13本

【5】活動予定
 NICeの主な勉強会


■□■───────────────────────────■□■
    「事例に学ぶ! 新事業実現法」

     第15回
     働く・働きたい老若男女の生き方を支援
     起業家を輩出する多目的スペース開業へ

■□■───────────────────────────■□■

┌───────────────────────────────┐
 熊本市東区/NICe協力会員・西田ミワ(にしだ・みわ)さん
 ドルフィンワークス  代表、スタンドアップ 主宰
 多目的スペース「新生ラボ」運営
 http://shinsei-labo.com/
 NICe会員情報はこちら
 http://www.nice.or.jp/category/members/members-kyusyu
└───────────────────────────────┘



◆役に立ちたいとの思いから、Web業に加え女性の自立支援に尽力

経営者でも会社員でも、これまでの仕事人生の中で
恩返しをしたいと思い浮かぶ人が何人かはいるだろう。
その恩を、別の誰かへ「恩送り」しているのが西田ミワさんだ。

2001年、子育てをしながらWeb制作業で独立した西田さんは、
今も多くの人に支えられていると常に感謝の言葉を絶やさない。
出る杭は打たれる辛い経験もしたが、その間も信じ、支え、
励まし続けてくれた人たちがいた。
自分も人を支え、社会に役立ちたいとの思いから、2007年
女性の自立・起業家支援活動団体『スタンドアップ』を立ち上げる。

「好奇心が旺盛なだけです」と謙遜するが、Web業を営みながら、
キャリアコンサルタント、コーチング、1級交流分析士、
農商工連携コーディネーターと数々の資格を取得した勉強熱心さも、
「人の役に立ちたい」との思いからだろう。

一方で、家庭と仕事のバランスも大切にしている。
自分と同じように子育てしながら働く・働きたい女性を応援したいと、
その分野の専門家たちと親交を深め、多くのイベントを手がけている。


◆人つながりで念願の交流スペースを入手、起業支援サロンの運営へ

その仲間のひとりが、
同市内でキャリアコンサルティング会社を経営する広瀬美貴子さんだ。
共催したセミナーには多くの受講者が駆けつけ、評判も上々。
だが、西田さんたちは何か物足りなさを感じていたという。

「毎回、盛会で評判もいいのですが、感覚として、綿菓子のように、
時間の経過とともに手応えが薄れていくような気がして……。
人生のターニングポイントとなる機会を提供して喜ばれるだけでなく、
人生そのものに、面で関われるような活動をしたい。
その交流の場となる拠点をいつかは持ちたいと夢見ていたのですが」

それが現実になった。
自宅を仕事場としていた西田さんは、そろそろ事務所を構えたいと、
雑談の中で建設業の知人に話したところ、物件があると紹介された。
さっそく見てみると、44平方メートルもの広いスペース。
自分の事務所のつもりで下見に行ったはずだったが、
それよりも、起業・就業支援の場にぴったり!と即決。

広瀬さんをはじめ旧知の起業家仲間や商工会議所にも相談し、
中小企業庁の「地域需要創造型等起業・創業促進事業」の適用を申請。
見事に採択され、2013年10月、
会員制多目的スペース『新生ラボ』をオープンした。
この間、わずか3カ月たらずのできごとだった。


◆柔軟対応で男女問わず幅広い年代を支援し、他団体とも協力体制を

オープンして4カ月後の現在、男性の利用者も多いことから女性に限定せず、
時間単位の多目的レンタルスペースとして解放しているほか、
キャリアデザイン、コミュニケーションスキル、ファシリテーション、
プレゼン力アップなど、自身と講師仲間の強みを生かし
各種コンテンツを盛り込んだセミナーを開催している。
また、他団体や市内のコワーキングスペースとも協力し、
ジョイント企画を開催するなど、支援者同士のつながりも広げている。
「それぞれ得意分野が異なるので、バッティングしませんし、
『お互いに頑張っているね〜』と讃え合っていきたいです。
元気な起業家、輝く女性を輩出したい思いは一緒ですから。
ここを熊本県の起業家のメッカにする!が私たちのスローガンです」

今後はさらに、働くことの多様な選択肢の中に、“雇われずに生きる”
起業の道があることを学生や子ども世代へ広めていきたいという。
10年、20年後、現在の経済事情、業界・職種地図は劇的に変化し、
ますます多様で柔軟な働き方・生き方が求められるはずだ。
そうなった時に、揺れずにぶれずにイキイキと生きていけるように。
すでに西田さんはその先を見据え、次世代への「恩送り」に余念がない。




■□■───────────────────────────■□■
    「増田紀彦の視点 どうする?日本経済」

     第14回 
     カジノは経済成長の特効薬か、劇薬か?
■□■───────────────────────────■□■


【マカオの夜は眠らない】

沢木耕太郎の『深夜特急』を読んだのは1987年頃だった。
この長編ルポの冒頭で描かれていたのが、マカオでの日々である。
単身での海外放浪自体がある意味ギャンブルなのに、
そのうえカジノに出入りする著者の「自由闊達」ぶりに、
まだ山っ気がたっぷりだった年頃の私は、大層興奮したものだ。

ページを繰りつつ、私もマカオのカジノに行ってみようと思った。
そして実際に行った。今振り返ると、数えきれないほど出かけている。

マカオのカジノホテルの周辺は不夜城だ。
極彩色のネオンサインが、観光客を夜明けまで誘惑し続ける。


【カジノを頂点とした、欲望丸出し経済】

そのネオンサインの群の中に、ひときわ大きく表示されている漢字がある。
「押」。この一文字。
初めは意味がわからなかった。空手? いや、押すのだからマッサージ? 
そうか、賭け事に勝ったお金でマッサージを受けるのか……。

正解は、その反対。
むしろ賭け事に負けた人たちが駆け込む場所だ。日本でいう質屋である。
「押」は「押収する」の「押」だと考えれば合点がいく。

巨大カジノホテル、飲食店、貴金属店、風俗店、そして質屋。
マカオの繁華街は、人間の欲望を図式化したように形成されている。


【夢のような経済効果。だが夢は悪夢と紙一重】

話は今の日本に移る。通称カジノ推進法案が国会に提出された。
2020年の東京オリンピックとリンクさせるかたちで、
国内外の観光客を徹底的に引っ張り込もうという目論見だ。
その経済効果は1兆円とも2兆円とも、7兆円とも言われている。

実際、あの狭いマカオですら、
カジノ業者が収める賭博税は、年間1兆円を超える。税収だけで1兆円!

ギャンブル依存症問題や非合法金融問題などが指摘されながらも、
カジノ合法化を目指したくなる人々の気持ちは、わからないでもない。

もちろんカジノ解禁となれば、「カジノ先進地」の問題を精査したうえで、
政府も様々な規制を打ち出すだろう。
宵に咲く食虫植物のような「押」(質屋)も、当然、規制されるだろう。
だが、規制すればするほど、問題は地中深くに潜り込んでいく。
夢のような経済効果の裏側に広がる闇にも、よくよく目を配らねばならない。


【劇薬も、使い方次第では良薬に】

それでもカジノを解禁するというのなら、
私は東京以外の地域に設置すべきだと思う。
オリッピックとの絡みで、いつしか東京にカジノを設けることが
既定路線のようになっているが、いかがなものか。

確かに国内外からの物理的・心理的アクセスを考えれば、東京は一等地だ。
だが、以前にも指摘したが、東京は首都直下型地震に対して無防備なままだ。
仮に、地震の神様が見過ごしてくれたとしても、
ヒトもモノも、それこそカネも、ますます東京に流れ込み、
またぞろ地方経済を追い詰めてしまうことは、目に見えている。
カジノ設置を認めるなら、むしろ辺鄙な場所がいい。

日本の国土の大半は山間地であり、列島には無数の島嶼がある。
これらの場所は、農業経営も工業経営も困難な地域が多い。
そういうエリアに限定してカジノを設置し、
大都市−地方都市−カジノ特区というラインを形成して、
ヒト・モノ・カネの新たな流れを創出することは、ひとつの手だ。

あるいは、地方には存続が容易とは思えない空港も少なくない。
こういう場所の近くに限定し、その地域の資本が参加できる程度の、
小規模なカジノ施設の設置を認めるという手もあるかもしれない。

とはいえ、博打で稼ぎだすカネに頼る経済は、やはり脆弱だ。
「カネは働いて稼ぐもの」。
実体経済の強化があってこその、「お楽しみ」でなければ意味がない。

<一般社団法人起業支援ネットワークNICe 代表理事 増田紀彦>




■□■───────────────────────────■□■
    「pickup! NICeな仲間の日記から」

     第14回
     田村康子さんの『やりたいけど、やってないこと、やらねば!』
■□■───────────────────────────■□■

全国各地の異なる業種・地域・世代の人々が出会い学び合う
NICeのSNSの中から、ご本人の承諾を得て投稿記事を転載。
───────────────────────────


私の職業は文章を書くことですが、
「あ、こんなことも書きたいな」とか、
「うん、こういうことは書いておかないと」と、
ふと思ったことを、できるだけメモに残してあります。

でも、そのメモしたことを実際に書き始めるということをしていなくて。

依頼された執筆ではないので、
当然、書いても報酬はありません。

世の中の、より多くの人たちと共有したい思いだったり、
多くの人が気に留めてくれるといいなと思うことだったり、
読むことで、多くの人が幸せな、あたたかい気持ちになれるような、
そんな何かも書きたいと思っているんですけどね。

あるものは、随筆のような形で書きたいなと、
あるものは、いろいろな人たちを取材してノンフィクションとして書きたいなと、
また、できたら小説の形で書きたいなと思うものも。

ちゃんと、それに着手して、
いつか、世の中に出せることになると嬉しいんですけどね。

みなさんは、仕事ではないけど、
こういうものを生み出したいなと思っていること、何かありますか?

また、そういう何かに、すでに着手していますか?


※2014年1月9日投稿
───────────────────────────
 愛知県豊田市/NICe正会員・田村康子(たむら・やすこ)さん
 タムランドオフイス 代表
 NICe会員情報はこちら
 http://www.nice.or.jp/category/members/members-tokai

●NICeのSNSの中に投稿されている、フレンドからの紹介文
「初めてリアルで会ったのは2001年、
 まだNICeが誕生する前、仕事の打ち上げ祝いの席でした。
 そして、NICeを通じて交流し、ぐっと深まり、今やかけがえのない友人に。
 音楽を奏でるような心地よい言葉遣いと豊かな感性で、
 時には鋭く、時にはコミカルに、幅広い話題を提供してくれる
 田村さんの文章ファンは多く、もちろん私もそのひとり。
 ぜひみなさんにも、読んでいただき、出会っていただき、
 つながってほしい素敵なライターであり、大切な友です」



■□■───────────────────────────■□■
    NICe最新情報→ http://www.nice.or.jp/info

《report》 2月20日更新
  主宰・増田紀彦代表「切磋琢磨の会」
  キックオフ 開催速報
  http://www.nice.or.jp/archives/20521
───────────────────────────
《News》 2月19日更新
  開催決定! NICe主催 経営者スキルアップ講座・第5弾
  声の笑顔トレーナーが伝授する「印象UP!売上UP!の声戦略講座」
  http://www.nice.or.jp/archives/20470
───────────────────────────
《Newst》 2月16日更新
  後援決定:株式会社和歌山放送 
  つながり力で、日本経済と地域社会の未来を拓く!
  第22回 NICe全国交流セミナーin和歌山
  http://www.nice.or.jp/archives/19766
───────────────────────────
《report》 2月14日更新
  第1回 NICe八戸 頭脳交換会 開催報告
  http://www.nice.or.jp/archives/20403
───────────────────────────
《Mr.NICe》 2月14日更新
  「増田通信より「ふ〜ん なるほどねえ」40
  「インキュベーション・パーキング」
  http://www.nice.or.jp/archives/20394
───────────────────────────
《report》 2月7日更新
  つながり力で、日本経済と地域社会の未来を拓く!
  第20回 NICe全国交流セミナー in 東京 全編レポート
  http://www.nice.or.jp/archives/20114
───────────────────────────
《report》 2月7日更新
  京都・光泉洞 協賛 
  第1回 NICeなビジネスプランコンテスト 
  グランプリ本選 プレゼンテーション レポート
  http://www.nice.or.jp/archives/20365
───────────────────────────
《Mr.NICe》 2月7日更新
  「増田通信より「ふ〜ん なるほどねえ」39
  「課題解決は2方向で考える」
  http://www.nice.or.jp/archives/20208
───────────────────────────
《report》 2月5日更新
  6次産業化の第一歩セミナー in 横手 レポート
  http://www.nice.or.jp/archives/20065
───────────────────────────
《report》 2月4日更新
  第14回 NICe東海 “頭脳オフ会” 開催報告
  http://www.nice.or.jp/archives/20049
───────────────────────────
《report》 2月3日更新
  リクルート アントレ編集部主催
  第3回 独立・開業 “実感” ワークショップ  レポート
  http://www.nice.or.jp/archives/19980
───────────────────────────
《report》 1月28日更新
  NICe主催 経営者スキルアップ講座
  本気のファシリテーション講座  基礎編&実践編 第3弾レポート
  http://www.nice.or.jp/archives/19859
───────────────────────────
《report》 1月22日更新
  第4回 NICe和歌山 頭脳交換会 開催報告
  http://www.nice.or.jp/archives/19801



■□■───────────────────────────■□■
  2月・3月のNICeのリアル活動 イベントや勉強会等のお知らせ
   

2月26日開催 第15回 NICe東海 セミナー
───────────────────────────
3月12日開催 第6回 経営初心者のための個別指導付き勉強会 in 新宿
───────────────────────────
3月15日開催 つながり力で、日本経済と地域社会の未来を拓く!
       第22回 NICe全国交流セミナー in 和歌山
───────────────────────────
3月19日開催 第22回 たまビジネス元気塾(会員主催)
───────────────────────────
3月20日開催 主宰・増田紀彦代表 切磋琢磨の会 第1回
───────────────────────────
3月22日開催 リクルート・アントレ主催/NICe協力  
       第4回 独立・開業“実感”ワークショップ
───────────────────────────
3月25日開催 第7回 経営初心者のための個別指導付き勉強会 in 新橋
───────────────────────────
3月29日開催 第16回 NICe東海 頭脳交換会
───────────────────────────
┌───────────────────────────────┐
  上記はNICeのSNS登録を問わず、どなたでも参加いただけます。

  詳細・申込みは一覧から→ http://www.nice.or.jp/real_schedule
└───────────────────────────────┘


■□■───────────────────────────■□■

 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃編┃集┃後┃記┃ ┃  
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛   

2月11日に福島県須賀川市で開催した
第21回 NICe全国交流セミナーは、県内から4名の方がプレゼンし、
その事業の課題解決へ向け、参加者全員で知恵とアイデアを出し合う
“頭脳交換”を実施し、エネルギッシュな集いとなりました。
その模様は後日、NICeレポートでお伝えします。

次回の第22回 NICe全国交流セミナーは、
3月15日土曜日に和歌山市で開催します。
http://www.nice.or.jp/archives/19766
業種や地域、世代を超えて、互いの価値を見つけ合い、
学び合い、起業や新規事業・新市場の創出、
地域社会の活性化の実現に向けて前進する、
そんな全国のみなさんと出会える場、きっかけの場です。
どうぞふるってご参加ください。


次号の「つながり力で起業・新規事業!」メールマガジンは、
2014年3月24日に配信予定です、お楽しみに。
(NICe広報・岡部)


┌───────────────────────────────┐
 NICeのSNSは登録も利用も無料です。
 初めての方はこちら
 http://www.nice.or.jp/first
 登録はこちら
 http://www.nice.or.jp/login
└───────────────────────────────┘

┌───────────────────────────────┐
 メルマガのバックナンバーはこちら
 http://www.nice.or.jp/archives/13316

 メルマガの登録および解除はこちら
 http://www.nice.or.jp/archives/13068
└───────────────────────────────┘



■□■───────────────────────────■□■

     つながり力で、日本経済と地域社会の未来を拓く!

■ 発行: 一般社団法人起業支援ネットワークNICe
■ 〒152-0001 東京都目黒区中央町2-6-8-1F
■ URL:http://www.nice.or.jp/
■ Facebook:https://www.facebook.com/nice.or.jp
■ TEL&FAX (03) 6316-9029
■ Email: jimukyoku@nice.or.jp
■ 代表理事 増田紀彦

■□■───────────────────────────■□■
           Copyright(C) NICe
■□■───────────────────────────■□■




Google+

プライバシーポリシー
お問い合わせ