一般社団法人起業支援ネットワークNICe

ユーザーログイン
最新イベント


NICeメルマガ


つながり力で起業・新規事業!
E-mail magazine
Vol.14特別号【増田紀彦主宰「切磋琢磨の会」始動!発起趣旨と委員募集】






■□■───────────────────────────■□■
                       2014.1.21 
   「つながり力で起業・新規事業!」 メールマガジン特別号

     
     起業支援ネットワークNICe http://www.nice.or.jp/

■□■───────────────────────────■□■

このメルマガはNICeの活動に参加された方々、
またはNICe代表理事・増田紀彦と名刺交換をされた方々、
および全国の中小企業支援・創業支援機関の方々に送信しています




  ┃目┃次┃ ┃ ┃ ┃ ┃ 
 ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

【1】 NICe代表理事 増田紀彦主宰「切磋琢磨の会」
    発起趣旨と委員募集のお知らせ
 
【2】「事例に学ぶ! 新事業実現法」

    新たなつながりで誕生した新たなビジネス事例、
    その起点となる発想と実現へのポイントを紹介

【3】「2.11 被災地 初の 全国交流セミナーを開催」
    NICe代表理事 増田紀彦からメッセージ

【4】 最新情報
   「増田紀彦  講演録」特別講演
   「地震列島ニッポンに生きる起業家の生き方」
    他5本

【5】 活動予定
    NICeの主な勉強会



■□■───────────────────────────■□■
    
        NICe代表理事 主宰「切磋琢磨の会」
        
         発起趣旨と委員募集のお知らせ

   一般社団法人起業支援ネットワークNICe代表理事 増田紀彦

■□■───────────────────────────■□■


【経済産業省委託事業時代に確立したNICeの精神=つながり力の強化】

起業支援ネットワークNICeは、2007年~2009年度の3年間、
経済産業省委託事業として、独自のSNSと全国各地での勉強会をベースに、
異業種・異地域・異世代の経営者の連携を追求してきました。

「異なる者の知恵と情報の共有・循環を図ることで、
新たな市場の創出や新たな事業の確立を目指す」ことを目的にかかげ、
その取り組みの基本精神を「つながり力の強化」と名付けました。
そして、上記したSNS(バーチャル)と勉強会(リアル)を相互媒介的に
活用することで、「異なる者」の新たな出会いを推進してきました。


【自立化後の4年間で培った連携事業推進活動】

さらに経済産業省から自立化した2010年~2013年度の4年間は、
一般社団法人起業支援ネットワークNICeを活動の推進母体とし、
「つながり力で日本経済と地域社会の未来を拓く!」のスローガンのもと、
様々な活動を重ねてきました。

その中で認定連携事業制度を発足させ、また、次なる連携事業創出ための、
「NICeなビジネスプランコンテスト」を開催するなど、
民間団体ならではの取り組みをもって、
事業連携による小規模ビジネスの成長を推進してきました。


【「日常的」に事業連携を追求する活動へ】

そして迎える2014年度を、NICeの第3フェイズと位置づけ、
「事業連携および連携による新規事業創出を日常的に追求する」ための
取り組みを開始することとしました。

そのための具体的な活動として、
「代表が責任を負って主宰する勉強会兼事業創出のためのミーティング」
を、定期的に開催することを決定しています。その集いの名称が、
2013年12月14日の「第20回NICe全国交流セミナーin東京」にて発表した、
「切磋琢磨の会(せっさたくまのかい)」です。

参加者の知恵と知恵、情報と情報、情熱と情熱、資源と資源を重ね合い、
磨き合って、「小さくても強いビジネス、顧客から支持されるビジネス」を、
どんどん生み出していこうという取り組みです。


【小規模企業への追い風は、小規模企業存続の厳しさの証左】

ご存じのように、安倍政権発足以降、小規模企業の存在意義の見直しが
はかられるようになり、昨年9月には小規模企業活性化法が施行され、
さらに2014年には、小規模企業基本法が制定される見通しです。
法的・制度的には、従前とは比較にならない支援を、
小規模ビジネスが受けられるようになるとの期待が高まっています。

しかし、こうした展開は、現在の市場環境や産業構造のもとでは、
小さなビジネスが生き伸びるのは困難ということの証左でもあるわけです。

私たちは、公共の支援を活用しつつも、自らの才覚と努力を信じ、
そして、仲間同士による知恵と資源の重ね合わせをもって、
厳しさを増す市場に立ち向かう必要があります。
まさに、今こそ、小規模企業の経営者や起業家は、
その視点と思慮と力量を、激しく磨き合うべき時だと考える次第です。

これから始まる「切磋琢磨の会」は、NICe7年間の活動の到達地平であると自負し、
荒々しく、華々しく、清々しく、にぎにぎしく、活動を繰り広げていきます。


【切磋琢磨の会・企画運営委員を募集します】

この「切磋琢磨の会」のスタートに先立ち、活動計画を立案し、活動内容を企画し、
さらに活動の運営・推進を代表の増田とともに担ってくれる仲間=企画運営委員を募ります。

資格は問いません。NICe会員か否か、NICeユーザーか否かも、問いません。
さらには、現在、経営者であるか否かも問いません。
「異なる者が集って積極的に学び合い、そこから新たな事業を生み出すこと」。
この目的に賛同してくださる方であれば、どなたでも委員になって頂けます。

きたる2月13日(木)18時20分より20時40分まで、
東京都港区の「新橋ばるーん」において、企画運営委員会を開催いたします。
ぜひとも、多くの志ある方々にお集まりいただければ幸甚です。

NICe代表理事である、私、増田紀彦をご存じの方でしたら、
「面白いことを始めるに違いない」と思っていただけるでしょう。
私をご存じない方は、ここから可能性を汲み取っていただけると幸いです。

ぜひ、一緒に未来へ!


<一般社団法人起業支援ネットワークNICe代表理事 増田紀彦>


┌───────────────────────────────┐
     第1回 切磋琢磨の会 企画運営委員会開催

【日時】2014年2月13日(木) 18時20分~20時40分
【場所】新橋ばるーん(旧桜田小学校) 304学習室
 〒105-0004 港区新橋3丁目16番3号
【アクセス】
 JR、銀座線、都営浅草線、ゆりかもめ「新橋駅」下車 烏森口徒歩3分
 都営地下鉄三田線「内幸町駅」下車 A1出口徒歩10分
 地図はこちら
【参加費】500円(企画運営委員会開催のため)
【主催】一般社団法人起業支援ネットワークNICe
【参加申込み】
 専用フォーム:http://ws.formzu.net/fgen/S25371827/
 Facebook:https://www.facebook.com/events/415303771954614/
└───────────────────────────────┘




■□■───────────────────────────■□■
    「事例に学ぶ! 新事業実現法」

     第14回
     全国の仲間をつないで専門家チームを結成。
     経営者のためのお悩み相談サービスを事業化

■□■───────────────────────────■□■

┌───────────────────────────────┐
 東京都中央区/NICe正会員・上久保瑠美子(かみくぼ・るみこ)さん
 株式会社ii(イイ)代表取締役 
「経営者のためのお悩み相談センター」主宰
 http://www.iikeiei.com/
 NICe会員情報はこちら
 http://www.nice.or.jp/category/members/members-tokyo/page/3
└───────────────────────────────┘



◆故郷貢献の思いを有言実行したことから交流が始まり、ニーズを発掘

「ふるさとは遠きにありて思ふもの」という詩の一節がある。
離れて初めて良さがわかり、貢献したい思いに駆られると聞く。
その思いを行動に移し、
新規事業を立ち上げるまでに至ったのが、上久保瑠美子さんだ。

青森県十和田市出身の上久保さんは、高校時代を同県八戸市で過ごした。
その後、進学のために上京。そして就職、キャリアを積み、
2009年、経営コンサルタントとして独立を果たす。

やがて全国各地へ赴くようになり、故郷の素晴らしさを再発見する。
「青春時代を過ごした八戸に何か貢献したい」
そう思い、上久保さんは八戸訪問を繰り返した。


◆ひとり一人の専門分野をコンシェルジェ目線で網羅

その取り組みが、ほどなく実を結ぶことになる。
故郷の経営者たちは、「相談相手がほしい」「専門家が少ない」
「ネットで調べたりする時間がない」と、一様に嘆いていた。

自分はコンサルタント。ぜひ、お役に立ちたい。
だが、自分ひとりの専門分野では対応するにも限界がある……。
とはいえ、数多くのコンサルタントと契約するのも現実的ではない。

「ならば、コンサルティング業界の常識を破る手軽な料金設定で、
様々な分野のコンサルタントたちが、
専門を生かしたアドバイスを送るサービスを始めたら、どうだろう。
きっと経営者たちは喜んでくれるはず。そう思ったのです」

自分はNICeを通じて、多くの専門家とつながっている!
自分がハブとなり、八戸の経営者とNICeの専門家の橋渡しをしよう。
いや、八戸に限らず、全国各地の悩める経営者の役に立とう。
そう決意して立ち上げた新規事業が、
『オフィシャルからプライベートまで 経営者のためのお悩み相談センター』だ。


◆事業化の過程でも“つながり力”を発揮し、常に進化し続けるサービスへ

事業内容は名称のとおり、経営者が抱えるあらゆる悩みを相談できるサービス。
PCが苦手、あるいはネット環境が整わない経営者のために、
電話で相談できる点も大きな特徴だ。

事業化に向け上久保さんが着手したのは、多岐にわたる悩み分野の設定と、
それに応えられる専門アドバイザーの人選。
全国に多彩な専門家を有するNICeのネットワークを使い、
約40名へ協力を依頼したところ、ほとんどの人が快く引き受けてくれた。
だが、上久保さんはすぐに営業を開始せず、サービスの改善に取り組み、
構想からほぼ1年後の2013年秋、事業を本格稼働させた。

現在、あらゆる悩みが、コンシェルジェ役の上久保さんのもとへ寄せられる。
上久保さんはその根本課題を掘り下げ、専門家の面々へ一斉に投げかける。
すると、数日後、上久保さんのもとへ、ドッとアドバイスが送られてくる。
それをまた上久保さんがまとめ、相談者へ伝える。
また後日、改めて個別に相談して悩み解決へと深めることもできる。

「具体的なアドバイスにご利用者も感激くださっていますが、
誰よりも、その数と質の高さ、多面的な視点に、私が一番驚いています。
この人だ!と信じた専門家たちが、実に親身になって真剣に答えてくれる。
事業化までの過程で厳しいご意見や、耳が痛いアドバイスもありました。
でもそのおかげで、事業内容も私自身も成長できました。
そしてこれからも、さらにいいサービスにすべく改善に取り組んでいきます」

ひとりだけでは、知恵も情報も発想も経験値も限界がある。
だが、補完すればそれは強固になり、無尽蔵になる。
他者と関わることで、自分ひとりでは考えも及ばない先へと進化していく。
しかし、その最初の一歩を踏み出すのは、やはり自分だ。





■□■───────────────────────────■□■
      NICe代表理事 増田紀彦からメッセージ

     「2.11被災地 初の 全国交流セミナーを開催」

      福島県外参加者には交通費の一部を補助します

■□■───────────────────────────■□■

【3年連続で開催する2.11震災復興支援イベント】

きたる2月11日(火・祝)、福島県須賀川市において、
第21回NICe全国交流セミナーを開催します。

東日本大震災被災地において、
全国交流セミナーを開催するのは初めてのことです。

もとより、NICeは震災発生直後から今日にいたるまで、
復興のお手伝い、東北経済活性のお手伝いに尽力してきました。

その中で、2012年2月11日には、
重く沈んだ福島県に、笑顔と消費をプレゼントしようと、
全国の仲間を福島県福島市に集め、「NICe大宴会」※を開催いたしました。

また、2013年2月11日には、
風評被害に苦しむ農家や食品加工会社の方々を応援すべく、
今度は福島県郡山市に集って、「NICe福島スペシャル」※を開催しました。

そして、3回目となる今年の2月11日は、福島県須賀川市を会場に、
第21回NICe全国交流セミナーin須賀川を開催することが決定しています。

NICeの主要活動である全国交流セミナーを、被災地で開催する!
「ついに」というか、「ようやく」というか、
民間NICeがスタートして4年、震災復興に取り組んで3年、
その取り組みが、ここで、1本に交わることになりました。


【復興支援第3段階の今は、誰でもが支援できるタイミング】

NICeは震災発生直後から、支援策を3段階に分けて考えてきました。

第1段階→人命救助段階
第2段階→復旧段階
第3段階→経済と生活の再生、さらには復興から新興の段階

現実には、被災地の多くがいまだ第2段階にあるのですが、
それでも、人々は暮らさねばならず、企業は稼がなければなりません。
第3段階の支援は、まさに今の課題であり、
同時に、この課題に対してなら、誰でもが応援することが可能なのです。

特別なことは不要です。
福島県を訪ね、福島県の人と出会い、思いや知恵を伝えること。
これが、福島の経済の再興・活性に役立つ道筋です。

全国交流セミナーin須賀川では、3組の福島県内の起業家が登壇し、
自らの事業に関するプレゼンテーションを行います。
その投げ掛けに、知恵と情報とを提供する。
まさに民間ならではの、いや、まさにNICeならではの応援の仕方です。


【地震列島ニッポン・原発列島ニッポン!に生きているのだから】

言うまでもありませんが、
時間が経てば経つほど、被災の記憶は薄れていきます。
ですが、この日本列島は地震列島であり、原発列島です。

19年前の1月17日は、あの阪神淡路大地震が関西を襲いました。
まだまだ、震災は繰り返されると考えるのが妥当でしょう。

次の被災者は私であり、あなたかもしれません。

だから、出来事を忘れず、お互い様で助け合う精神が、
この国には絶対に必要なのです。

この国で生活をし、この国で事業を営むのであれば、
お互い様の精神は不可欠だと私は思っています。


【起業家は、未来を自らで描くべく、過去の課題を忘れない】

「人間は、過去を忘れるから、未来に希望を抱ける。
 同時に、
 人間は、過去を忘れないから、未来を変えられる」

これは先般、
名古屋市で開催された「N-1グランプリ」の特別講演※の冒頭で
私が、来場者の方々に伝えた言葉です。

自らの才覚と努力をもって、
自らの人生を開いていかねばならない起業家には、
当然、未来を変えていく気概とセンスとが求められています。

同時に「人から面倒を見てもらわない起業家」には、
自ら進んで他者と強いつながりを築いていくことが求められています。

だからこそ、2014年2月11日、ぜひ、須賀川にお集まりいただきたいのです。


【福島県外参加者には交通費の一部を補助】

今回、須賀川に参加される各地の仲間に、
交通費の補助をさせていただこうと思います。

総額は10万円です。
以下の条件で総額に達した段階で受け付けを締め切ります。

・3名以上の乗車でクルマ1台につき、ガソリン代の一部を補助
 (NICeユーザーに限定せず、セミナー参加者なら誰でもOKです)

・申込み先着順とします。
 (セミナー参加申込み後に、NICe事務局へ電話またはメールで申請)

・補助額は以下の通り(3名以上1台につき)
  関東・甲信越からの参加 1万円
  福島県以外の東北・北陸・東海からの参加 1万5000円
  北海道・近畿以西からの参加 2万円

・お支払い方法
須賀川現地にて、セミナー終了後に清算いたします。

ぜひぜひ、ひとりでも多くの仲間が、
2月11日、福島県須賀川市に集ってくださいますよう、念じます。

また、どうしても参加できないという方は、
資金援助をしていただけると幸いです。

なにとぞよろしくお願いいたします。

<一般社団法人起業支援ネットワークNICe代表理事 増田紀彦>


※脚注
2012年2月11日「NICe大宴会 in 福島」レポート 
http://www.nice.or.jp/archives/8934

2013年2月11日「NICe福島スペシャル」レポート
http://www.nice.or.jp/archives/19048

「N-1グランプリ」特別講演 レポート
http://www.nice.or.jp/archives/19558


┌───────────────────────────────┐
 
 
第21回 NICe全国交流セミナーin須賀川(福島県)

【日時】2014年2月11日(祝・火)14時~17時
【場所】須賀川コミュニティプラザ(JR 須賀川駅併設)
 〒962-0004 福島県須賀川市中山63-1
 地図はこちら
【参加費】3000円
【主催】一般社団法人起業支援ネットワークNICe

○参加申込みは、専用フォームにて
 PC・スマホ共用フォーム
 http://ws.formzu.net/fgen/S20920659/

○福島県外からの参加者交通費の一部補助は、
セミナー参加フォーム送信後に、メールまたは電話で申請してください。
 メール:jimukyoku@nice.or.jp 電話:(03) 6316-9029

■開催情報はこちら
○NICeサイト
 http://www.nice.or.jp/archives/19084
○Facebook
 https://www.facebook.com/events/663531257032291/

■NICeの震災復興支援活動にご支援いただける方は、
 ご協力をよろしくお願いいたします。
【お振込み先】三井住友銀行 世田谷支店
 普通口座 / 5467774
 口座名義 / 一般社団法人起業支援ネットワークNICe
 ※これまでご寄付くださった方々はこちらで紹介しています。
 http://www.nice.or.jp/member_kifu
└───────────────────────────────┘


■□■───────────────────────────■□■
    NICe最新情報→ http://www.nice.or.jp/info

《report》 1月21日更新
  NICe主催スキルアップ講座 
  W講師が伝授する「お客さま目線のネット戦略講座」開催速報   
  http://www.nice.or.jp/archives/19708
───────────────────────────
《Mr.NICe》 1月14日更新
  増田通信より「ふ~ん なるほどねえ」38
  「腹痛」退治で、兵士は「不屈」
  http://www.nice.or.jp/archives/19626
───────────────────────────
《News》 1月7日更新
  NICeなビジネスプランコンテスト3位入賞の岡田昭彦さん
  十勝毎日新聞に掲載!
  http://www.nice.or.jp/archives/19585
───────────────────────────
《Mr.NICe》 1月7日更新
  増田通信より <特別コラム>
 「女性と仕事の未来」と「私の居場所」
  http://www.nice.or.jp/archives/19569
───────────────────────────
《report》 1月4日更新
  N-1グランプリ2013 特別講演レポート
  「地震列島ニッポンに生きる起業家の生き方」
  http://www.nice.or.jp/archives/19558
───────────────────────────



■□■───────────────────────────■□■
  1月・2月のNICeのリアル活動 イベントや勉強会等のお知らせ
   

1月25日&26日開催 NICe主催 経営者・起業家スキルアップ講座
 本気のファシリテーション講座 第3弾!!!@夢の島
───────────────────────────
1月31日開催 第14回 NICe東海 頭脳オフ会
───────────────────────────
2月01日開催 リクルート・アントレ主催/NICe協力  
 第3回 独立・開業“実感”ワークショップ
───────────────────────────
2月08日開催 第1回 NICe八戸 頭脳交換会
───────────────────────────
2月11日開催 東北応援スペシャル 
 第21回NICe全国交流セミナーin須賀川(福島県)
───────────────────────────
2月12日開催 NICe後援 第4回 経営初心者のための個別指導付き勉強会
───────────────────────────
2月13日開催 NICe主催「切磋琢磨の会」キックオフ!
───────────────────────────
2月18日開催 NICe後援 第5回 経営初心者のための個別指導付き勉強会


上記はNICeユーザー(SNS登録者)を問わずどなたでも参加できます。
┌───────────────────────────────┐
 予定一覧・詳細はこちら→ http://www.nice.or.jp/real_schedule
└───────────────────────────────┘


■□■───────────────────────────■□■

 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃編┃集┃後┃記┃ ┃  
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛   

2年前の2月11日、福島市で開催したNICe大宴会には
「ひとあし早い春を」と、千葉から参加した仲間が
両手で抱えきれないほどの菜の花と水仙を届けてくれました。
名古屋からは応援映像が、秋田からはお味噌が、
そして全国各地から85人もの方々が集った場内は、
優しい薫りと思いにあふれていたことをよく覚えています。
その時に、初めてお目にかかったのが、
料理研究家であり起業家の柳沼美千子さんでした。

今年2月11日の舞台は、その柳沼さんのホームグラウンド須賀川。
増田代表のメッセージにありましたが、テーマは、
「福島県を訪ね、福島県の人と出会い、思いや知恵を伝えること」。
これにプラスして、個人的には、
美味しい福島のお酒を買って帰るのも楽しみのひとつです。
みなさん、どうぞいらしてください。お待ちしています。

「つながり力で起業・新規事業!」メールマガジン特別号
いかがでしたでしょうか?
次号は、2月21日に配信予定です、どうぞお楽しみに。
(NICe広報・岡部)


┌───────────────────────────────┐
 NICeのSNSは登録も利用も無料です。登録希望の方はこちら
 http://www.nice.or.jp/login
└───────────────────────────────┘

┌───────────────────────────────┐
 メルマガのバックナンバーはこちら
 http://www.nice.or.jp/archives/13316

 メルマガの登録および解除はこちら
 http://www.nice.or.jp/archives/13068
└───────────────────────────────┘


■□■───────────────────────────■□■

     つながり力で、日本経済と地域社会の未来を拓く!

■ 発行: 一般社団法人起業支援ネットワークNICe
■ 〒152-0001 東京都目黒区中央町2-6-8-1F
■ URL:http://www.nice.or.jp/
■ TEL&FAX (03) 6316-9029
■ Email: jimukyoku@nice.or.jp
■ 代表理事 増田紀彦

■□■───────────────────────────■□■
           Copyright(C) NICe
■□■───────────────────────────■□■





Google+

プライバシーポリシー
お問い合わせ