4月16日開催 第11回たまビジネス元気塾(会員主催の勉強会)

・
【開催内容】
東京・多摩地区在住のNICe会員らで主催している勉強会「たまビジネス元気塾」の第11回目です。今回のテーマは、『顧客理解はビジネスの源泉〜顧客を想う事で売上120%UP!!〜』です。講師は、福島県伊達市で理容店POPLAを経営している竹内竜哉さん。竹内さんは顧客を思うことで、お困りごとをどのように解消していくかを徹底追及し、売上げを毎年120%達成している経営者。今回はその実践方法を特別に伝授し、ワークを通じて参加者全員で顧客理解度を深めていきます。
【たまビジネス元気塾 Webサイト】
http://tama-business.com/
▲第10回「たまビジネス元気塾」(2013年3月6日開催)
【日時】
2013年4月16日(火曜日)19:00〜20:30
(受付開始:18:30~)
【場所】
多摩市立関戸公民館 第一学習室(聖蹟桜ヶ丘オーパ8F)
〒206-0011 東京都多摩市関戸4丁目72番地
地図は
こちら
【アクセス】
京王線聖蹟桜ヶ丘駅 西口下車、徒歩1分
※新宿から京王線で約30分です。
【参加費】
2,000円(当日会場にてお支払い下さい)
【定員】
30名(事前申し込み先着順)
【内容】
第11回
テーマ:『顧客理解はビジネスの源泉〜顧客を想う事で売上120%UP!!〜』
1.想い続けて売上120%up?
2.見える化が教えてくれる顧客との関係
3.”共感マップの”活用・・・など
講師:理容店POPLA代表・竹内竜哉さん
NICe会員情報は
こちら
POPLAホームページ:
http://popla.lar.jp/
【申し込み】
●NICeユーザー(SNS登録者)以外の方は、
Facebookの
こちらイベント、
または、
たまビジネス元気塾のWebサイトからメールにてお申し込みいただけます。
●NICeユーザーの皆さんは
「イベント一覧コミュニティ」から
【主催】
たまビジネス元気塾実行員会
代表メンバー:
佐藤浩崇税理士事務所 税理士 佐藤浩祟さん
NICe会員情報は
こちら
株式会社アイビー・リレーションズ 代表取締役 大村美樹子さん
NICeプロフィールは
こちら
■たまビジネス元気塾からのメッセージ
商売をするうえで、「学ぶ場」というのは、
意外と少なかったりしませんか?
小規模事業者は、一人二役どころか三役、四役するのが当たり前。
経営者一人では、なかなか解決するのが難しい問題も
中にはあるかもしれません。
大企業にいれば、ちょっとしたわからないことでも
その手の専門家が社内にいるので、すぐに解決できる環境がそろっています。
しかし、小規模事業者はそういうわけにもいかず、すべては自己責任。
自分で解決しなければなりません。
だけれど、解決できるだけの知識や情報を得る・学ぶ機会というのは
多くなかったりしませんか?
そんな小規模事業者が、
「真面目に真剣に勉強に取り組む場」が「たまビジネス元気塾」です。
毎回テーマを決めて、小規模事業者の経営に役立つ
「真面目で」「真剣な」勉強会を開催します!
たまビジネス元気塾
http://tama-business.com/
_______________________________
※NICe会員が主催する「たまビジネス元気塾」を
(社)起業支援ネットワークNICeは応援・後援しています。